前回は「食について思うこと」というタイトルでお話
しました。
http://mag.mokutanya.com/hm039
現在の食品について、食品のグローバル化、ポストハ
ーベスト、調味料などについて、思うところを話して
みました。
さて、今回は「役割」について。
よく「人間は社会的動物である」というふうな言い方
がされることがあります。
この意味をもう少し、深く考えてみたんです。
そうすると、この社会的動物ということの本質がわか
ると私たち人間の真の幸福ということも見えてくる、
というふうに思ったんです。
ですから、社会的動物そして役割ということを知ると、
その幸福に一歩近づくことになると思うんですね。
逆に、その役割ということの本質を知らないと、今一
つ充足感が得られない、ということになってしまうか
もしれません。
そう、それこそ自分探しなんてことをする人がいます
よね。
若い人だけではなく、それなりの年齢の人でも、本当
に自分がやりたいことがわからない、という方もいま
すよね。
そういう人は、この役割ということをもう少し考えて
みてもいいのではないか、と思うんです。
続きは、
から聞いてください。
※音声ダウンロード(右クリックして「リンク先を保存」)
(すべてを聞きたい方は、こちらへ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ナチュラルスパークリングウォーター
ビールはあまり飲みませんが、日本酒、ワイン、焼酎な
んかはよく飲みます。
焼酎を割るときは、こんな↓天然の炭酸水で硬水のもの
にしています。
http://mag.mokutanya.com/zxpy
硬水なので、ミネラルも取れるし、人工的でないところ
も気に入ってます。
Warning: Use of undefined constant VM_SLAG - assumed 'VM_SLAG' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bikki/mokutanya.com/public_html/mag/php/login.php on line 96
音声を全て聞く
※この音声はパスワード(5桁の数字)で保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
※パスワードは以下のいずれかの方法で入手できます。
1.マガジンを定期購読したい方は、こちらから
2.このマガジンだけを購読したい方は、こちらから